スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年07月01日

いろいろ出品中

こんばんは。

最近まったく使っていない(一度も使ってないやつも・・・)装備を中心に
オークションに出品してみました。

中でも大物はWE AK74UNのKrebsカスタム

あんなにがんばってパーツ買ってカスタムしたのに・・・
やっぱり自分はGBBを使いこなせそうにありません。
重いし・・・。

これからの季節、GBB大活躍だと思いますので気になった方はぜひどうぞ。
オマケもいっぱい付けております。

他にもイロイロ出しておりますのでよろしくお願いいたします。






見ていただきありがとうございます。  


2012年09月13日

WE AKボルト塗装その2

こんばんは。

出張から帰宅しさっそく前回塗装を剥がしたWE AK74UNのボルトを再塗装しました。

塗装に使ったのはスプレーブラッセンです。

次世代m4の擬似ボルトと違って塗る範囲が広いので時間がかかりました。

塗装終了。

この後、オーブンで焼き上げます。

200℃で10分間。

完成~!!

今回は塗装を剥がした後の表面処理に失敗したようで、
爪でひっかいた程度で剥がれる部分がありました。
もっと塗装面をガリガリにヤスリがけしないといけないのかもしれません・・・。

でもすぐ再塗装するのもめんどくさいので組み込みます。

純正のデカデカな色から比べたら、かなり渋い感じになりました。
また時間ができたら再塗装してみようと思います。

見ていただきありがとうございます。  
タグ :WE AK74UN


Posted by 全快娘  at 23:38Comments(2)WE AK74UN▼▼▼エアガン▼▼▼

2012年09月08日

WE AKボルト塗装

こんにちは。

GBBの夏だというのに最近完全に忘れ去られてたWE AK74UN

かわいそうなので、前から気になっていたボルト部分を塗装することにしました。

純正ボルトの色は、いまいち安っぽいんです。

最近RA-TECH リコイルバッファーキットから純正に戻しました。
(上:純正 下:RA-TECH リコイルバッファーキット)

やっぱりボルトが重いと燃費悪いし、動作も悪くなるので・・・。

塗装は次世代m4の擬似ボルトにも使ったスプレーブラッセンを使います。


まずはリューターでボルトの塗装を落とします。

だいたい落ちました。


で、やっぱりシルバーのボルトもかっこいいので組んでみました。


マルイのAKみたいでかっこいいです。

ここで時間切れ。
これから新潟の方に出張いってきます。
東京より涼しいといいな~。

見ていただきありがとうございます。
  
タグ :WE AK74UN


Posted by 全快娘  at 14:52Comments(0)WE AK74UN▼▼▼エアガン▼▼▼

2012年07月04日

WE AKマガジン

こんにちは。

ずいぶん前にストライクアームズさんから購入して放置していた
HFC134a用注入バルブマガジン用バルブOリングセットを組み込みました。


組み込むパーツはこんな感じ
(左:マガジン用バルブOリングセット 右:HFC134a用注入バルブ)

特に期待しているのがHFC134a用注入バルブ
WEのマガジンは純正のままだとガス注入音がないので、注入がやりづらいんですよね。
これを組み込むことで注入音が出るようになるそうです。

マガジン用バルブOリングセット国内製のOリングということで、
今のとこガス漏れはないんですが、とりあえず先手を打って交換しときます。

まずは注入バルブから交換します。

バルブレンチ純正の注入バルブを外します。
(ちなにみバルブレンチはKSC製です)

純正HFC134a用注入バルブを比較
(左:純正 右:HFC134a用注入バルブ)

見た感じ純正の方がゴツいしネジ山も長めにとってあって頑丈そうですね・・・。
HFC134a用注入バルブのOリングは今回同時に購入した国内製のOリングに交換済みです。

今度はバルブレンチHFC134a用注入バルブをマガジンに装着します。


次に放出バルブを外して国内製Oリングに交換していきます。


けっこう硬いですが外れました


自分はマガジン4本持ってるので全部交換します。
でも3本外したところでふと気づきました


放出バルブ先端の穴の形がバラバラ・・・
どうも使ってるうちに変形したのではなく、最初からこうだったみたいです。
右のなんて、穴がガタガタです。これでよく正常に作動するもんです。

GBBの長物はWE AK74UNしか持ってないので詳しいことはわかりませんが、放出バルブってこんなもんなんでしょうか?

ネットでWEの放出バルブの写真を見てみると、真ん中のが正解な感じです。

今のところどうしようもないので、放出バルブのOリングだけ交換してマガジンに戻しました。

で、これで試射してみると全てのマガジンとも正常に作動しちゃうんですよ・・・。

あれだけ穴の形違うのにね。

もちろん注入バルブを交換したので注入音が出るようになりました。
ガス注入が格段にやりやすいです。

とりあえず今度放出バルブのパーツのみ注文してみて正常な形とは何かを探ってみます。

見ていただきありがとうございます。  
タグ :WE AK74UN


Posted by 全快娘  at 17:50Comments(0)WE AK74UN▼▼▼エアガン▼▼▼

2012年06月26日

スチール組み込み完了

こんばんは。

WE AK74UNRA-TECH スチールCNC トリガーパーツセットを組み込みました。


まずは本体からトリガーユニットを取り出します。

ここまで1分かからないのがGBBの良いところです。

いつも通りストライクアームズさんのブログを見つつトリガーユニットを分解します。


バラバラです。
ちゃんと元に戻ってくれるのかちょっと心配になります・・・。

純正のトリガーパーツと交換するRA-TECHのスチールパーツを比較。
(左:RA-TECH 右:純正)

比べてみると色や質感だけでなく微妙に形も違います。
形が違って良いのでしょうか?さらに心配になってきました・・・。

ちなみにファイアリングピンは前回すでにRA-TECHのスチール製に交換済みです。

余ったファイアリングピンは予備にとっておきます。

心配していてもしょうがないのでトリガーあたりから組んでいきます。

ハンマーあたりも組み込みます。

ユニット内がオールブラックになってかっこいいです。

ユニット単体ではひっかかりもなく滑らかに動くようなので本体に組み込みます。

ここで問題発生。

自分のWE AK74UNには実物TAPCO SAWグリップを組み込んであるのですが、
そのグリップの基部RA-TECHのトリガーが当たって引き金は引けても戻らない症状が出ました。

しょうがないのでグリップ基部を少し削って解決。

これで滑らかに動きます。

ほとんどすり合わせもなく大成功!
気持ちトリガーフィーリングもしっかりした感じがします。
RA-TECH スチールCNC トリガーパーツセットおすすめです。

見ていただきありがとうございます。  
タグ :WE AK74UN


Posted by 全快娘  at 22:19Comments(0)WE AK74UN▼▼▼エアガン▼▼▼