スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2018年04月17日

装備イロイロ大放出!?CRYE&HOGUE&ICOM!

こんばんは。

イロイロ買い過ぎてるので・・・使わない装備品をヤフオク放出中~!

オール送料無料!
気になる物などありましたら、よろしくお願いいたします!

【実物】Crye Precision
AVS スタンダードプレートポーチセット【Coyote】【Sサイズ】






購入してから試着のみなので、比較的キレイな方だと思います。

ショルダーカバーが付属します。

オマケとして自作プレート(チップフォーム製)をお付けします。

プレートが膨らんで雰囲気出ますよ~。
TMC製AVSハーネスにも装着できるので・・・汎用性あります!

icom IC-F3S!


機能しないジャンク品です。

購入時から書き込まれていたナンバー。

純正アンテナが付属します。


アンテナはヒビが入っている箇所があります。

純正クリップも付属。

バッテリーは取り外し不可です。

その他、機能しないわりにはキレイな方だと思います。


ミリフォト使用例


初期アフ装備にいかがでしょうか?

実物HOGUE ラバーグリップ M92F/92FS/92SB/96/M9用



新品で購入し東京マルイ製U.S.M9に装着していました。
ゲームで数回使用した割にはキレイな方だと思います。

パッケージ・マニュアル・付属品をお付けします。

ラバー製でとても握りやすい実銃用グリップです。

ヤフオクで出品中!
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/zenkaimusume

全て送料無料で出品しておりますので、よろしくお願いいたします!

見ていただきありがとうございます。  


2018年04月16日

U.S.M9実物グリップ重量アップカスタム!

こんばんは。

M2A1仰角サイトのディテールアップが上手くいったので調子に乗って決行!
東京マルイU.S.M9実物グリップ重量アップカスタム!

貴重な実物グリップがすごいことになるよ!?

先日実物グリップに換装して軽くなってしまったU.S.M9のため
サンプロジェクト製M9/92F用グリップウエイトを購入。

が、グリップの黄色部分を削らないと装着できないことが判明・・・

貴重な実物グリップを削るなんて・・・と躊躇してたんですがついに決行!!

やると決めたら一気にやるよ!

まずはリューター実物グリップ裏をガリガリ~!

粗々な仕上がりですが・・・

装着したら見えなくなるしOKっす!

あとはウエイトを貼り付けるだけ!

なんですが・・・

グリップ裏はマガジンが直接触れる部分・・・
接着剤だけだといつかポロッと外れそうで不安です。

ということで接着の耐久性を上げるため
グリップウエイト2mmの穴を2箇所開けます。


で、そこに適度な長さに切り出した2mmの真鍮線を接着!



さらに実物グリップの裏側にも2mmの穴を開ければガッチリ接着できるはず!!

が、グリップの厚みはわずか数mm・・・
超慎重&超精密な作業が求められます!


慎重に慎重に・・・


ドーン!!

バカかーーーーーー!!
よりにもよってベレッタロゴど真ん中を貫通させやがった!!
もうホントバカバカバカバカバカバカバカバカ・・・。
というかこんな微妙な作業ピンバイスでやれよ・・・本当に・・・なんで電動ドリル・・・。

もう何もかもどうでも良い感じですが・・・グリップ側にも穴を開けたので・・・
とりあえず接着します。

使用するのは地上最強の接着剤オートウェルド。

オートウェルドで接着するなら・・・こんな真鍮線カスタムいらなかったんじゃ・・・ブツブツ・・・

で、実物グリップウェイト接着完了~!

ウエイト装着前

ウエイト装着後

約25グラムの重量アップ!
こんな数グラムのためにオレはいったい・・・。

とにかく組み立て!

そしてマガジンをイン!


スムーズにマガジンを出し入れできます。よかったよかった。

でもやっぱり・・・

グリップの穴が気になる・・・。

これはもう・・・いつかやろうと思っていたペイントカスタムで誤魔化すしかない!

モデルは沖縄ミリカジさんで以前売られていた放出品グリップ!

粗々に書き込まれた2重のナンバリングが激シブです。

ということでまずはガンダムマーカー白で数字を書き込み!


それをガンダムマーカー消しペンでゴシゴシ薄めて


さらに上からガンダムマーカー青で数字を書き込む!

グリップペイントカスタム完了!


放出品グリップのグダグダ感が出ていますでしょうか!?


まあ・・・ここまでグジャグジャに汚せば・・・穴もずいぶん気にならなくなりました。

ちなみにわずか数十グラムのウエイトアップですが・・・
銃を握ったときの重量感はけっこう上がった気がします。

何か上手くいくと・・・何か失敗するにゃ~。

見ていただきありがとうございます。  


2018年02月16日

U.S.M9デコッキング機能・奇跡の復活!?

こんばんは。

前回グリス選定までやったおかげで
U.S.M9のデコッキング機能が奇跡の完全復活!

SuperLubeグリス最高かよ!

まずはU.S.M9のリアシャーシ大分解!

一度分解してるので、余裕!


リアシャーシの完全分解まで5分も掛かりません。

前回の分解&組立てで吹き付けたシリコンオイルスプレーを綿棒で拭き取り

いよいよSuperLubeグリスを塗布していきます!

綿棒の先にグリスを塗りつけて

デコッキング機能に影響しそうな箇所(黄色枠)を中心に塗りつけ!





あんまり関係ない所もありそうだけど・・・とりあえず丁寧にグリスを塗りつけ!


で、リアシャーシを組み立て!


フレームにイン!

ここまで数分!超かんたん!!
パーツも飛び散りにくい構造だしU.S.M9メンテナンス性高いかも!?

試しにデコッキングパーツを指で押してみると・・・

以前は硬くて全く押し込めなかったパーツが動くようになってます!
ハンマーもしっかり戻ってきました。

これは期待が持てるかも・・・

グリップを装着して、スライドを合体!


で、ハンマーを起こしてセーフティーを入れると・・・


セーフティーに連動してハンマーが戻ってきました!!
デコッキング機能完全復活!やったった~!

やっぱりデコッキングが機能しなかったのは
リアシャーシのグリスorオイル切れだったみたいです。

SuperLubeグリスすごい!!
※他のグリスでも大丈夫だったかも・・・マルイの高粘度特殊グリスでもいけると思います。

さあ残るはグリップにウエイトを仕込むだけ・・・

上手くいくといいにゃ~。

見ていただきありがとうございます。  


2018年02月15日

U.S.M9用グリス杯!ヌルッと選手権!?

こんばんは。

達成率30%未満だったU.S.M9計画リベンジ!

今回はグリス選定から入る本気モードだ!

購入当初はしっかり作動していたのに
最近まったく機能しなくなったU.S.M9のデコッキング機能!


セーフティーを入れてもハンマーが戻りません。

で、先日のU.S.M9メンテナンス計画リアシャーシを完全分解!

パーツクリーナーで汚れを落として

シリコンオイルスプレーを吹きつつ組み上げたんですが・・・


やっぱりデコッキング機能のみ作動せず・・・(それ以外はちゃんと動く)

黄枠部分のデコッキングパーツムチャクチャ硬いのが原因です。

シリコンオイルスプレーよりもっとヌルヌルのグリス
リアシャーシ内のパーツ同士の摩擦を軽減させなければいけないようです。

ということで・・・
我が家にあるグリスを総動員!

上から
高粘度特殊グリス(東京マルイ)
シリコングリス(東京マルイ)
ミニ四駆Fグリス(タミヤ)
SuperLubeグリス


エアガン用じゃないのもチラホラありますが・・・使えればOKっす!

まずはメカボックスでお馴染みの高粘度特殊グリス(東京マルイ)!


白い粘度のあるグリスです。

指ですってみるとヌルッと度はかなり高い!
、粘度が強すぎる気も・・・スライド内に洩れると機能を損ないそうな気もします。

ヌルッと度:★★★★★
サラっと度:★

※超適当なレビューです。

次に電動ガンのシリンダー内なんかに使ってたシリコングリス(東京マルイ)!


透明なグリスです。

触感はサラサラ~!
多少粘度もあるんですが・・・シリコンオイルスプレーと同じ結果になりそうです。

ヌルッと度:★★
サラっと度:★★★★★


次はなぜか家にあったミニ四駆Fグリス(タミヤ)!


透明で水分多め?なグリスです。

触感は・・・超サラッサラ~!
指のキューティクルが向上したんじゃないかってほどサラサラ!
今回の事案には使えそうにないですが・・・シリンダー内とかに使ったら効果を発揮しそうです。

ヌルッと度:★(超ニガテ)
サラッと度:★★★★★★★★★(超スゴイ)


最後はホップパッキン用に購入した多目的グリス「SuperLubeグリス」!


一見した感じ東京マルイのシリコングリスにそっくりです。

が、触感はヌルヌル!
ねばつくような粘度がないのも高評価!とにかくヌルッと度が素晴らしい!

ヌルッと度:★★★★★★★(超スゴイ)
サラっと度:★★★


次回、SuperLubeグリスで再メンテナンス決定!

果たしてU.S.M9のデコッキング機能は復活するのか!?

見ていただきありがとうございす。  


2018年02月13日

達成率30%未満!?U.S.M9計画!

こんばんは。

東京マルイ製U.S.M9実物グリップ&メンテナンス計画!
とりあえず前回の大分解から奇跡の生還を果たしましたが・・・

イロイロ思ったようにいかず・・・計画達成率30%未満な感じです・・・。

まずは前回分解したリアシャーシのパーツメンテナンス!

砂ホコリまみれのパーツWAKOパーツクリーナーを吹っ掛け!


画像は意外とキレイに写ってますが・・・ドロドロです。
汚れが落ちたところで拭き取り。

さらに細かい溝なども綿棒でキレイに清掃!

パーツをクリーニングしたところで・・・いよいよリアシャーシを組立て!

マルイのシリコンメンテナンススプレーをパーツに適度に吹き付けながら
分解の逆手順で組み立てます。

で、リアシャーシ組み上げ完了!



前回紹介した分解方法を単純に逆回しで・・・
超意外にもスムーズに組み上がってしまいました!
ガバメント系より数段簡単です。

そしていよいよ実物放出品グリップ&サンプロ製スチールウエイト装着を実行!

ウエイトは最終的にグリップに接着する必要があるんですが・・・今は置いてるだけ。

位置決めもあるので、とりあえず仮組みしてみます。

が、ここで問題発生!
ウエイトが厚すぎてグリップ内にはみ出してしまいます・・・。

これじゃあマガジンが入りません!!

ウエイトを装着するためには
実物グリップの黄色部分を削って薄くする必要がありそうです。

実物グリップを削る・・・。
格安で手に入れたグリップですが・・・削るのは・・・ちょっと勇気が・・・。

ということで、
とりあえず今回はウエイト無しで実物グリップを装着することにします。(弱虫野郎

取付けに使うのはマルイ純正ネジ(マルイ純正の樹脂製ワッシャ付き)


六角レンチで速攻装着完了!

さすがU.S.M9!実物グリップぴったりです。

そしていよいよスライドとフレームを合体!


試射も完璧!

そしてデコッキング機能も!

機能せず・・・。

デコッキング機能はセーフティーを入れると
スライド内の凸が黄枠部分を押し込んでハンマーが戻る機能なんですが・・・

ココがすっごい硬い!!

いろんなパーツが絡んでるようで・・・指で押し込んだくらいじゃ全然動いてくれません。

デコッキング機能の中心がこのデコッキングパーツです。

組み上げるときシリコンメンテナンススプレーは吹き付けたんですが・・・
もっとヌルヌルのガンオイル等が必要なのかも。

ウエイト装着できず、デコッキング機能も回復せず・・・計画達成率30%未満!



でも実物放出品グリップのカッコよさだけで、とりあえず満足感。

分解方法も覚えたし・・・近いうちにリベンジします!
見ていただきありがとうございます。