スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年07月22日

MARSOCなベスト

こんにちは。

前回のカミースに引き続き、
MARSOCの隊員をモデルに購入した5.11のタクティカルベストを紹介します。

モデルにしたミリフォトの隊員がカミースの上から着てるのがこのベストではないかと・・・。

あんまり良く見えないんで・・・確証はありませんが・・・。
とりあえず写真のベストが緑っぽく見えたのでODを購入してみました。



最新装備とは一線を隔す玄人好みのデザインが素敵です。

あと、生地が厚いんで見た目よりムチャクチャ重いです・・・。
尋常じゃないポケットの多さも重量に寄与している気がします。


せっかくなんでポケットにイロイロ入れてみました。

m4のマガジンPRC-148もスッポリ入っちゃいます。

ポケットの中の仕切りハイキャパのマガジンでもしっかりホールド。

内ポケットにはハンドガンも収納できちゃう超攻撃的ベストです。


カミースと合わせるとこんな感じ。

アンノウンな感じが素敵!!

見ていただきありがとうございます。
  
タグ :装備


2013年07月21日

MARSOCなカミース

こんにちは。

つい先日開催されたUNKNOWN OPERATORS CONVENTION!!
参加された方々のかっこいい写真を拝見しているうちに、
自分もカミースが欲しくなって購入してしまいました。

せっかくなのでミリフォトでモデルを探して似たようなカミースを購入することに・・・。

で、選んだのがこちらのミリフォト


MARSOCの写真らしいのですが、こちらの方を真似しようとして速攻で暗礁に乗り上げました・・・。
この方の着ているカミースは何故か丸首なんです。

ミリフォトでよく見かけるカミースのほとんどが襟付き前ボタン

現地の人たちも

なので、ネットで探しても丸首のカミースはなかなか見つかりません・・・。

こんな時はあそこを探してみるしかない!
ということで、以前アフガニスタン地元警察パッチを購入したZARINA’Sをのぞいてみると・・・

似たようなのありました!!さすがZARINA’S!

ミリフォトをよく見ると丸首じゃなくて、
ZARINA’Sにあったカミースと同じ首の横でボタンを留めるタイプだったようです。

この型のカミースはSalwar Kameez(サラワール・カミース?)と言って
クラシックなタイプだとZARINA’Sで紹介されてました。

なんでMARSOCの隊員が、そんなクラシックなカミースを手に入れたのか分かりませんが・・・
さっそくZARINA’Sに注文。

注文から1週間ほどで到着しました。
中身はこんな感じ。


今回はZARINA’Sのカード付き。

商品内容は上着にパンツにストールの3点セット

Sサイズなのにパンツは信じられないくらいゴン太ストールは広げると畳2畳分は軽くありました。カミースってみんなこんな感じなんでしょうか・・・。

かなり薄い生地なのでゲームで使って破れないかちょっと心配です。


色は薄いグレーなので、ミリフォトに似せて今度染料で染めてみようと思います

見ていただきありがとうございます。
  
タグ :装備


2013年07月19日

次世代ホップ更新

こんにちは。

前回メカボのネジ穴修理のために次世代m4を分解したついでに、
ホップの押しゴムも久しぶりに交換してみました。
(以前カスタム好きのN氏に「押しゴムも消耗品ですよ」と言われてたので・・・)

前から入れてるファイヤフライの電気なまず辛口、今回は切り口を変えて入れてみました。

チャンバーの一部を分解して、押しゴムを取り出します。

これが今まで入れていた電気なまず辛口

左右の角を切って、穴に1.5mmの真鍮線を入れてます。

今回は片方の角だけを切断して入れてみます。

(上:今回入れる電気なまず 下:今までのやつ)

押しゴムが少し手前に来ることで、
チャンバーに入った弾を毎回同じ位置でしっかり保持してくれるんじゃないかと・・・

結果はどうなるか分かりませんが・・・うまくいくといいな~

見ていただきありがとうございます。  
タグ :次世代m4


2013年07月17日

次世代メカボ ネジ穴修理

こんばんは。

DTM装着したりEOTech G33装着したり愛してやまない次世代m4なんですが、
分解しすぎてメカボに不具合が・・・。

分解、組み立てを繰り返しているうちに赤丸のネジ穴が死んでしまったようで・・・
ネジをいくら締めこんでもクルクル回ってしまいます。

ネジを見てみると、ネジ山にメカボのネジ穴の残骸がこびりついてました・・・。

自分はネジを締める時、どうしても力が入りすぎてしまうようです・・・。
とりあえずこのままでも正常に射撃できたんですが・・・かなり不安。

でもネジ穴ひとつで新しいメカボを買い足すほどお金持ちではないので修理します。
(このまえメカボ買い換えたばっかりだし・・・)

次世代メカボのネジ穴M3ネジ穴にカスタムする記事を
先達の方々のブログで拝見したのを思い出し挑戦することにしました。

以前何かのために購入したM3×8ネジタップドリルを使います。

まずはメカボを分解

タップドリルM3ネジを掘る前に、2.5mmのドリルで下穴を・・・

と思ったらスッカスカ・・・。思った以上にネジ穴やられてるようです。

もうこうなったらしょうがないので、そのままタップドリルでM3サイズのネジ穴を掘っていきます。

こっちもスッカスカだったらどうしよう・・・と思いましたが、
とりあえずタップドリルを回転させると抵抗がありました。

ネジ穴完成~

見た感じOKそうなのでM3ネジを仮組み。

次世代メカボ純正のタップネジと違いスルスル入っていくので不安になりましたが、
とりあえずしっかり締め込めるようです。

それでもちょっと不安なんで、メカボを組む際いつもより多めにネジロックを塗布しました。

修理完了~

とりあえず安定して射撃できます。

先達の方々のブログでは、
修理というよりメカボの剛性アップのためにM3ネジにカスタムしていたので
自分のメカボも強化されたはず(一箇所だけだけど・・・)

見ていただきありがとうございます。  
タグ :次世代m4


2013年07月16日

JPC追加アーマー

こんばんは。

お気に入りのCRYE JPC追加アーマーを装着してみました。

ちょっと分かりにくいですが
CRYE JPC Side Plate Pouch SetJPC左右の脇に追加しています。

最近はまっているミリフォトにも、コレらしきポーチをJPCに装着していたので・・・。


CRYE純正の割にはお手頃価格で思わず購入

CRYE JPC Side Plate Pouch Setの内容はこんな感じです。


左右2枚、同型のプレートポーチがセットになっています。

こんな感じでポーチの中にプレートを挿入することができます。

実物のプレートなんて持ってないので、
以前LBT6094の脇に挿入していた放出品のボディーアーマーヒップパッドを入れてみます。

ボディーアーマーヒップパッド挿入後

キツキツですがピッタリはまりました。
ボディーアーマーヒップパッドって本当のところ、どんな用途に使うんでしょうか・・・。

で、さっそくCRYE JPCプレートポーチを装着していきます。
JPC専用ポーチということで、JPC前面にあるループを使うと

こんな簡単に取り付けできちゃいます。

でも自分のJPCの前面にはJPC MBITR Radio Pouch Setを装着済み・・・

ということで、スカスカのJPC背面側カマーバンドに装着することにします。

スケルトンなカマーバンドに縫い付けるように装着。

ポーチのモール裏にベルクロが縫い付けられているので、結構大変な作業でした・・・。
でも装着後はベルクロのおかげでしっかり取り付けられます。

完成~

JPCのスケスケ度が減ってちょっとマッシブな雰囲気に!!
実際着てみるとポーチのおかげで以前より装着感が増したような気がします。

さらに、あのペラペラのCRYE JPCが自立しちゃいます。

そのままでも十分かっこいいCRYE JPCですが、小物を足して気分を変えるのもけっこう楽しいですよ。

見ていただきありがとうございます。  
タグ :装備