2012年07月26日

次世代PEQ

こんばんは。

次世代m4のフロントをレール化してしまったのでバッテリーボックス用
FMA LA-5/PEQタイプ・ダミーケースを購入しました。
次世代PEQ
通常のPEQ-15と違ってスイッチ周りがおしゃれです。

2000円を切る低価格
次世代PEQ
そのためか造りはちょっとおざなりです・・・。
次世代PEQ
次世代PEQ
次世代PEQ

シールはやたらと豪華仕様
次世代PEQ

このまま使おうにもバッテリーコードを出す穴すらないので、
コードを通す加工と簡単なディテールアップをしました。

見ていただきありがとうございます。



タグ :次世代m4

同じカテゴリー(▼▼▼ギアログ▼▼▼)の記事画像
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
同じカテゴリー(▼▼▼ギアログ▼▼▼)の記事
 ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト! (2019-01-30 14:35)
 100%REALなMY CRYE AVS! (2019-01-09 21:49)
 CRYE AVSを100%実物化計画! (2019-01-08 10:48)
 帰ってきたギアレボログ! (2018-12-27 19:00)
 装備は革命だ!?ギアレボ大開催! (2018-10-21 15:02)
 対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!! (2018-10-19 16:03)


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。