2017年03月31日
サファリランド製モデル90ハンドカフケース!
こんばんは。
昨日中野で買ってきたハンドカフケースをさっそくご紹介!

SAFARILAND製モデル90オープントップハンドカフケース!
NYPD画像などを真似てハンドカフをベルトに直接引っかけてたんですが・・・

この状態で走り回るとかなりの確率でハンドカフが落っこちてきます。
しょうがないので今まではハンドカフをセーフティーに置いてゲーム参加してたんですが・・・
やっぱりハンドカフを装備してゲームしたい!(全く意味ないけど・・・)
ということで念願のハンドカフケースを購入しました!


SAFARILAND製モデル90オープントップハンドカフケース!
WARRIORSさんのホームページではハンドカフケースのみしか紹介されてなかったんですが
SAFARILANDのカッコいい台紙付きでした。
しかもベルトループで台紙に留めてあるだけなので・・・


台紙を破らずキレイにとっておける!
細かいことにこだわる&貧乏性という典型的日本人の自分には嬉しい仕様です!!
で、ハンドカフケース本体はこんな感じ

革製に見えますが、本体はSafariLaminate(サファリ・ラミネート)材という頑丈な素材。
ベルトループは幅2.25インチ(58㎜)までのベルトに対応。

刻印が型押しされていて高級感あります。
で、手持ちのS&W製M90ハンドカフを装着テスト!

ハンドカフケースの名前もモデル90だし相性良さそう・・・。
完璧にFIT!

逆さにしてブンブン振り回しても全く落ちません。

でも指を輪っかに引っかければ簡単に引っ張り出せます。

ケースからチラ見えするハンドカフ本体もカッコいいし・・・こりゃあ良い!
これでハンドカフ装備でフィールドを走り回れます!


見ていただきありがとうございます。
昨日中野で買ってきたハンドカフケースをさっそくご紹介!
SAFARILAND製モデル90オープントップハンドカフケース!
NYPD画像などを真似てハンドカフをベルトに直接引っかけてたんですが・・・
この状態で走り回るとかなりの確率でハンドカフが落っこちてきます。
しょうがないので今まではハンドカフをセーフティーに置いてゲーム参加してたんですが・・・
やっぱりハンドカフを装備してゲームしたい!(全く意味ないけど・・・)
ということで念願のハンドカフケースを購入しました!
SAFARILAND製モデル90オープントップハンドカフケース!
WARRIORSさんのホームページではハンドカフケースのみしか紹介されてなかったんですが
SAFARILANDのカッコいい台紙付きでした。
しかもベルトループで台紙に留めてあるだけなので・・・
台紙を破らずキレイにとっておける!
細かいことにこだわる&貧乏性という典型的日本人の自分には嬉しい仕様です!!
で、ハンドカフケース本体はこんな感じ
革製に見えますが、本体はSafariLaminate(サファリ・ラミネート)材という頑丈な素材。
ベルトループは幅2.25インチ(58㎜)までのベルトに対応。
刻印が型押しされていて高級感あります。
で、手持ちのS&W製M90ハンドカフを装着テスト!
ハンドカフケースの名前もモデル90だし相性良さそう・・・。
完璧にFIT!
逆さにしてブンブン振り回しても全く落ちません。
でも指を輪っかに引っかければ簡単に引っ張り出せます。
ケースからチラ見えするハンドカフ本体もカッコいいし・・・こりゃあ良い!
これでハンドカフ装備でフィールドを走り回れます!
見ていただきありがとうございます。
2017年03月30日
中野で黒系装備をお買い物!
こんにちは。
お仕事の打ち合わせが早めに終わったので
久しぶりに中野へお買い物!

WARRIORSさんで黒系装備2点お買い上げ!
まずはNYPD装備用にサファリランド製ハンドカフ ケース!

5/17(水)に開催予定のLPW(ローカルポリスウォーズ)に向けて着々と装備を整え中。
平日の昼間にどんな大人達が集まってしまうのか・・・オラワクワクすっぞ!
さらにWARRIORSさんのブログで紹介されていた
ライブラ製「ロアーマスク」が使いやすそうで思わず衝動買い!

ネットショッピングも便利ですが、
店舗で直接購入する買い物感はやっぱり楽しいです!

見ていただきありがとうございます。
お仕事の打ち合わせが早めに終わったので
久しぶりに中野へお買い物!
WARRIORSさんで黒系装備2点お買い上げ!
まずはNYPD装備用にサファリランド製ハンドカフ ケース!
5/17(水)に開催予定のLPW(ローカルポリスウォーズ)に向けて着々と装備を整え中。
平日の昼間にどんな大人達が集まってしまうのか・・・オラワクワクすっぞ!
さらにWARRIORSさんのブログで紹介されていた
ライブラ製「ロアーマスク」が使いやすそうで思わず衝動買い!
ネットショッピングも便利ですが、
店舗で直接購入する買い物感はやっぱり楽しいです!
見ていただきありがとうございます。
2017年03月27日
マグライト純正こん棒ライトホルダー!
こんばんは。
先日購入したマグライト 3Dに合わせて純正ホルダーを購入!

MAG-LITE製D.CELLベルトホルダー!
NYPD画像でもマグライトをベルトホルダーで携行しているようなので・・・


さっそくベルトホルダーを検索!
amazonで速攻で発見!


送料込みで1200円!
ライト同様のマグライト的良心価格設定!大好き!!
中身はこんな感じ

シンプルなベルトホルダーです。
ライトを通すホルダー部分は樹脂製

裏側には型押しの刻印も入って高級感あります。

さっそくマグライト 3Dにベルトホルダーを装着!


すごいシンプルなホールドで落ちちゃいそうに見えますが・・・
ホルダー部分が絶妙な間口でライトをしっかり固定!

無駄なバタつきもありません。
良い感じなのでベルトにホルダーを装着!

スナップボタンで簡単に留められます。
で、マグライト 3Dをイン!

おお!まるで刀挿してるみたいな大迫力!!
というか・・・デカすぎじゃね?
これを携行して歩くのはかなり無理がある気がしてきました。
マグライト2D(単一電池2本タイプ)を買い直すか・・・。
見ていただきありがとうございます。
先日購入したマグライト 3Dに合わせて純正ホルダーを購入!
MAG-LITE製D.CELLベルトホルダー!
NYPD画像でもマグライトをベルトホルダーで携行しているようなので・・・


さっそくベルトホルダーを検索!
amazonで速攻で発見!
送料込みで1200円!
ライト同様のマグライト的良心価格設定!大好き!!
中身はこんな感じ
シンプルなベルトホルダーです。
ライトを通すホルダー部分は樹脂製
裏側には型押しの刻印も入って高級感あります。
さっそくマグライト 3Dにベルトホルダーを装着!
すごいシンプルなホールドで落ちちゃいそうに見えますが・・・
ホルダー部分が絶妙な間口でライトをしっかり固定!
無駄なバタつきもありません。
良い感じなのでベルトにホルダーを装着!
スナップボタンで簡単に留められます。
で、マグライト 3Dをイン!
おお!まるで刀挿してるみたいな大迫力!!
というか・・・デカすぎじゃね?
これを携行して歩くのはかなり無理がある気がしてきました。
マグライト2D(単一電池2本タイプ)を買い直すか・・・。
見ていただきありがとうございます。
2017年03月26日
2千円で買える!?NYPD御用達の棍棒ライト!
こんばんは。
NYPD装備に大迫力なライトを追加!

MAG-LITE(マグライト) 3D!
仕事中いつものようにNYPD画像を漁っていると・・・



なんだかやたらゴツイ棍棒みたいなライトが気になりまして・・・
イロイロ調べてみるとLE装備ではお馴染みのマグライトらしいことが判明!
でもこんなゴツイ光学機器・・・もちろんお高いんでしょう?と思って検索したら
新品で2000円以下の激安価格!?

ということで即買い!
送料入れても約2500円!ステキすぎ!!
MAGLITE Dセルシリーズは2cell~6cell(入れる電池の数)の5種類出てるんですが、
一番使いやすそうな3cellを選択してみました。

お買い得価格ですが耐久性や機能もしっかり備わってます。

ボディは航空機にも使われている頑丈なアルミ合金の削り出し。簡単な防水性能もあります。
中身はこんな感じ

ランプはクリプトン球。

最新のLEDバージョンも出てますが・・・お値段が倍以上違います。
ヘッド部分を回転させるとライトをスポットからワイドまで調節が可能。

各部に入った刻印もステキな感じ


とても2000円以下の懐中電灯には見えません。
ライト底部のキャップを開けて電池を入れます。

キャップを開けると予備のクリプトン球がクッションに入って内蔵されてました。

良心価格のくせにサービス満点です!大好き!!
さっそく単一電池を3個用意!

単一電池使うの久しぶりです。3個で500円でした。
キャップを閉めて

スイッチオン!



柔らかい灯りでとても使いやすそう。
球は後々LEDに交換することもできるみたいです。
電池を入れると約820グラム!

1キロ近い重量感でこのデカさ!

まさに棍棒ライトです。
実際、警官が支給されたマグライトを棍棒代わりにしてることが問題になって
LAPDではマグライトを支給しなくなったそうです。

画像を見る限りだと、NYPDではまだマグライトを使ってるのかな?
とにかく約2000円でこの大迫力!おすすめです!!
見ていただきありがとうございます。
NYPD装備に大迫力なライトを追加!
MAG-LITE(マグライト) 3D!
仕事中いつものようにNYPD画像を漁っていると・・・



なんだかやたらゴツイ棍棒みたいなライトが気になりまして・・・
イロイロ調べてみるとLE装備ではお馴染みのマグライトらしいことが判明!
でもこんなゴツイ光学機器・・・もちろんお高いんでしょう?と思って検索したら
新品で2000円以下の激安価格!?
ということで即買い!
送料入れても約2500円!ステキすぎ!!
MAGLITE Dセルシリーズは2cell~6cell(入れる電池の数)の5種類出てるんですが、
一番使いやすそうな3cellを選択してみました。
お買い得価格ですが耐久性や機能もしっかり備わってます。
ボディは航空機にも使われている頑丈なアルミ合金の削り出し。簡単な防水性能もあります。
中身はこんな感じ
ランプはクリプトン球。
最新のLEDバージョンも出てますが・・・お値段が倍以上違います。
ヘッド部分を回転させるとライトをスポットからワイドまで調節が可能。
各部に入った刻印もステキな感じ
とても2000円以下の懐中電灯には見えません。
ライト底部のキャップを開けて電池を入れます。
キャップを開けると予備のクリプトン球がクッションに入って内蔵されてました。
良心価格のくせにサービス満点です!大好き!!
さっそく単一電池を3個用意!
単一電池使うの久しぶりです。3個で500円でした。
キャップを閉めて
スイッチオン!
柔らかい灯りでとても使いやすそう。
球は後々LEDに交換することもできるみたいです。
電池を入れると約820グラム!
1キロ近い重量感でこのデカさ!
まさに棍棒ライトです。
実際、警官が支給されたマグライトを棍棒代わりにしてることが問題になって
LAPDではマグライトを支給しなくなったそうです。
画像を見る限りだと、NYPDではまだマグライトを使ってるのかな?
とにかく約2000円でこの大迫力!おすすめです!!
見ていただきありがとうございます。
2017年03月25日
Re:初期アフなブロードバンドアンテナ!
こんばんは。
ちょっと安かったから買ってしまっただけなのに
なんだかちゃんとしたブツが欲しくなって買い直し・・・。

AN/PRC-148 ブロードバンドアンテナ!
先日、ジャンク品という事で格安で手に入れたTHALES MBITRブロードバンドアンテナ

初期アフなPRC-148にピッタリ!
・・・と思ったら、コメントでミリフォトのアンテナと違う事を教えていただきました。


確かによく見るとアンテナ基部のあたりとか違う感じ・・・。
で、だんだんミリフォトタイプのアンテナが欲しくなってきて・・・ついに購入しちゃいました。


シンプルなアンテナ先端。

フラットなアンテナ基部。

まさに初期アフなミリフォトタイプのブロードバンドアンテナ!
前回購入したアンテナのお値段2倍!?
前回購入したアンテナと比較するとこんな感じ
(左:今回 右:前回)



並べてみるとかなり違う。アンテナの太さまで違う。
今回購入した方が初期型ということなんでしょうか?
さらにスパルタンエアソフト製PRC-148付属のアンテナと比較!
(左:実物 右:スパルタンエアソフト製)



完全に瓜二つ!?
スパルタンエアソフト製はこのアンテナをモデルにしてたんですね・・・素晴らしい再現度!
が、アンテナ基部はやっぱり実物に軍配。
(左:実物 右:スパルタンエアソフト製)

ああ、高いお金出して実物買ってよかったよかった・・・。
自分を納得させたところでスパルタンエアソフト製PRC-148と合体!


スパルタンエアソフト製PRC-148には
実物アンテナベース装着済みなので完璧合体です!
やっと理想のブロードバンドアンテナにたどり着きました・・・満足です!

見ていただきありがとうございます。
ちょっと安かったから買ってしまっただけなのに
なんだかちゃんとしたブツが欲しくなって買い直し・・・。
AN/PRC-148 ブロードバンドアンテナ!
先日、ジャンク品という事で格安で手に入れたTHALES MBITRブロードバンドアンテナ
初期アフなPRC-148にピッタリ!
・・・と思ったら、コメントでミリフォトのアンテナと違う事を教えていただきました。


確かによく見るとアンテナ基部のあたりとか違う感じ・・・。
で、だんだんミリフォトタイプのアンテナが欲しくなってきて・・・ついに購入しちゃいました。
シンプルなアンテナ先端。
フラットなアンテナ基部。
まさに初期アフなミリフォトタイプのブロードバンドアンテナ!
前回購入したアンテナのお値段2倍!?
前回購入したアンテナと比較するとこんな感じ
(左:今回 右:前回)
並べてみるとかなり違う。アンテナの太さまで違う。
今回購入した方が初期型ということなんでしょうか?
さらにスパルタンエアソフト製PRC-148付属のアンテナと比較!
(左:実物 右:スパルタンエアソフト製)
完全に瓜二つ!?
スパルタンエアソフト製はこのアンテナをモデルにしてたんですね・・・素晴らしい再現度!
が、アンテナ基部はやっぱり実物に軍配。
(左:実物 右:スパルタンエアソフト製)
ああ、高いお金出して実物買ってよかったよかった・・・。
自分を納得させたところでスパルタンエアソフト製PRC-148と合体!
スパルタンエアソフト製PRC-148には
実物アンテナベース装着済みなので完璧合体です!
やっと理想のブロードバンドアンテナにたどり着きました・・・満足です!
見ていただきありがとうございます。