2012年02月29日
Krebsレール
こんばんは。
WE AK74UNを手に入れてからすごい速さで散財してます。
LCT クレブスQUADタイプ クリンコフ用レイルです。

これがどこを探しても売り切れで(2日くらいしか探してませんが・・・)
手に入るのはけっこう先だろうと思ってたのですが、
中野のハンマーズさんにありました!!
仕事終わって即買いです。

Krebs社承認なので箱からしてもうかっこいいです。
刻印もバッチリ入ってます。

ハンマーズさんの方で組み込み方も丁寧に教えていただいたんですが、
興奮しててほとんど忘れてしまいました・・・。
これからがんばって組み込みます。
見ていただきありがとうございました。
WE AK74UNを手に入れてからすごい速さで散財してます。
LCT クレブスQUADタイプ クリンコフ用レイルです。
これがどこを探しても売り切れで(2日くらいしか探してませんが・・・)
手に入るのはけっこう先だろうと思ってたのですが、
中野のハンマーズさんにありました!!
仕事終わって即買いです。
Krebs社承認なので箱からしてもうかっこいいです。
刻印もバッチリ入ってます。
ハンマーズさんの方で組み込み方も丁寧に教えていただいたんですが、
興奮しててほとんど忘れてしまいました・・・。
これからがんばって組み込みます。
見ていただきありがとうございました。
タグ :WE AK74UN
2012年02月29日
WE AK74UN
こんばんは。
昨日来たばっかりなのに、もういろいろいじりたくてウズウズするので
ブログなどで見かける簡単カスタムをしてみることにしました。

WE AK74UNはフルストロークでブローバックするんですが、
フルで打つとかなりのノンビリ屋さんです。
なのでサイクルアップのために皆さんいろいろ工夫されています。
中でも簡単そうだったのがリコイルスプリングガイドのこの部分。

最初からかなりグラグラしてるんです。
これがブローバックの際、抵抗になってるようです。
この付け根部分にアルミテープを貼り付けるだけの簡単なお仕事です。

できました。


本当に簡単。
これで元に戻すとキッチリカッチリはまります。
試しにコッキングしてみたら、かなり軽くなってます!!大成功!!
見ていただきありがとうございました。
昨日来たばっかりなのに、もういろいろいじりたくてウズウズするので
ブログなどで見かける簡単カスタムをしてみることにしました。
WE AK74UNはフルストロークでブローバックするんですが、
フルで打つとかなりのノンビリ屋さんです。
なのでサイクルアップのために皆さんいろいろ工夫されています。
中でも簡単そうだったのがリコイルスプリングガイドのこの部分。
最初からかなりグラグラしてるんです。
これがブローバックの際、抵抗になってるようです。
この付け根部分にアルミテープを貼り付けるだけの簡単なお仕事です。
できました。
本当に簡単。
これで元に戻すとキッチリカッチリはまります。
試しにコッキングしてみたら、かなり軽くなってます!!大成功!!
見ていただきありがとうございました。
タグ :WE AK74UN
2012年02月29日
TAD
こんばんは。
今日は自分の持ってるTAD Gear Stealth Hoodie Reloadedを紹介します。


2年位前に購入しました。4万くらいしました。
今年の冬は2日に1回着るくらい愛用してます。
(まだサバゲでは2回くらいしか使ってませんが・・・)
ワッペン貼る所が大きいんでいろいろ遊べます。

最初購入したときMade in Chinaなんで少し気分が落ちたんですが、
この年になって「Made in USAじゃなきゃやだ!!」って中学生みたいなこと
言っても始まらないので気にしないことにしました。

縫製などもとてもしっかりしていて、布地は今でもちゃんと水をはじきます。

2年間着まくってると思えなくらいきれいでしょ。
裏地も適度に起毛なので温かいです。

仕事の都合で極地に行くことが多いんですが、南極もアラスカもコレでなんとかなりました。
(どっちも冬期に行ったわけじゃありません)
作りも今風にタイトな形をしているので、かなりおしゃれです。

見ていただきありがとうございました。
今日は自分の持ってるTAD Gear Stealth Hoodie Reloadedを紹介します。
2年位前に購入しました。4万くらいしました。
今年の冬は2日に1回着るくらい愛用してます。
(まだサバゲでは2回くらいしか使ってませんが・・・)
ワッペン貼る所が大きいんでいろいろ遊べます。
最初購入したときMade in Chinaなんで少し気分が落ちたんですが、
この年になって「Made in USAじゃなきゃやだ!!」って中学生みたいなこと
言っても始まらないので気にしないことにしました。
縫製などもとてもしっかりしていて、布地は今でもちゃんと水をはじきます。
2年間着まくってると思えなくらいきれいでしょ。
裏地も適度に起毛なので温かいです。
仕事の都合で極地に行くことが多いんですが、南極もアラスカもコレでなんとかなりました。
(どっちも冬期に行ったわけじゃありません)
作りも今風にタイトな形をしているので、かなりおしゃれです。
見ていただきありがとうございました。
タグ :装備
2012年02月28日
IRパッチ
こんばんは。
かなり間が空いたので、仕事の合間にいろいろと購入してしまった物を紹介します。
IRパッチのレプリカです。

結構前にアメリカフラッグの実物IRパッチ(リバース)を購入していたので、
上着の両肩にそろえたくて購入しました。
結果

右が実物です。(使い込んじゃってひん曲がってますが・・・)
計画失敗、サイズが全然違います。色味も違います。
実物のIRパッチは高いので、もう一枚レプリカのリバース買おうかな・・・。
見ていただきありがとうございます。
かなり間が空いたので、仕事の合間にいろいろと購入してしまった物を紹介します。
IRパッチのレプリカです。
結構前にアメリカフラッグの実物IRパッチ(リバース)を購入していたので、
上着の両肩にそろえたくて購入しました。
結果
右が実物です。(使い込んじゃってひん曲がってますが・・・)
計画失敗、サイズが全然違います。色味も違います。
実物のIRパッチは高いので、もう一枚レプリカのリバース買おうかな・・・。
見ていただきありがとうございます。
タグ :装備
2012年02月27日
初GBB
こんばんは。
仕事で長期の出張があった後も忙しく、なかなか投稿できませんでした。
忙しさでストレスがたまり、ついに買ってしまいました。

長物は次世代m4だけにしようと、この数年がんばってたんですが、
最近のGBBリリースラッシュを見ていると魅力的な銃が山盛りで・・・。
しかもGBBって意外と安いですよね。
今回購入したWE AK74UNは28000円でした。
最後までVFCのHK416と迷ったんですが、こっちの方が安かったんで決めました。
いや~かっこいいですね。

初めてのGBB長物&海外銃だったのでまともに動くか心配でしたが、
ちゃんと動くもんですね。
初速はこんな感じでした。

嬉しいから次世代m4とツーショット

これから外装内装ともいじっていってこんな感じにできたらいいなと思ってます。

見ていただきありがとうございました。
仕事で長期の出張があった後も忙しく、なかなか投稿できませんでした。
忙しさでストレスがたまり、ついに買ってしまいました。
長物は次世代m4だけにしようと、この数年がんばってたんですが、
最近のGBBリリースラッシュを見ていると魅力的な銃が山盛りで・・・。
しかもGBBって意外と安いですよね。
今回購入したWE AK74UNは28000円でした。
最後までVFCのHK416と迷ったんですが、こっちの方が安かったんで決めました。
いや~かっこいいですね。
初めてのGBB長物&海外銃だったのでまともに動くか心配でしたが、
ちゃんと動くもんですね。
初速はこんな感じでした。
嬉しいから次世代m4とツーショット
これから外装内装ともいじっていってこんな感じにできたらいいなと思ってます。

見ていただきありがとうございました。