2014年05月09日
ブラストゲージカスタム‼
こんにちは。
morizoさんの秘密基地を襲撃し3個セットになったブラストゲージ‼
塗料もそろったのでカスタムしてみました!!

いつも適当な汚し塗装しかしてないもんだから・・・苦労しました。
昨日中野ブロードウェイのおもちゃ屋さんで手に入れたタミヤのエナメル塗料

これに手持ちの塗料を足してカスタムしていこうと思います。
まずはブラストゲージの装着場所を示すマークから

CYBERNETIC NINJA製のブラストゲージは赤色(頭部用)なので
青色(胸部)白色(肩部)に塗り替えていきます。
まずはカッターの先なんかで赤マークのシールを剥がします。

で、さっそく青色(胸部)から塗っていきます。

面相筆を使うなんて大学の頃作ったMGザク以来・・・
震えるぞ指先‼

なんとか完成させて次は白色(肩部)・・・。

まあ、ちょっと漏れても薄め液で修正が効くのでOKなんですが・・・

心身ともに疲れ果て・・・赤色(頭部)もシール剥がして塗るつもりだったけど中止!!
赤色はシールでいきます!!

3色そろってなんだかとってもキレイ‼
次はブラストゲージのインジケーターライト部分‼

実物の写真を見ると鼈甲のような半透明になってます。

これにどう近づけるか悩みに悩んでゴールドを選択‼

塗料をワザと適当な感じに混ぜて薄く塗ってみました。

はみ出してるけど・・・後から薄め液でふき取るんでOKです!!
さらに半透明感を出すためにクリヤーイエローを上塗り!


おお!!なんか良いかも!
ちなみに実物写真を見ると赤丸部分も何故か半透明なので同時に着色しました。

再び震えるぞ指先‼
最後の仕上げにガンダムマーカー(スミ入れ用)でインジケーターの数字部分を着色します。


馴染みあるガンダムマーカーを握ると震えていた指先が嘘のように静まりました・・・。
やっぱりガンダムマーカー最高‼
で、いつもの汚し塗装

タミヤカラースプレーTAN(AS-15)を適当にぶっかけて

薄め液で適当な感じに拭き取って完成~

いい感じに塗料が馴染んだような気がします。
さらにブラストゲージを装着するためのゴム紐も着色‼

実物はこの金具が黒みたいなので・・・

もったいないけど以前次世代m4の疑似ボルトに使ったスプレーブラッセンを使用‼
(黒の塗料を買い忘れたため・・・)

本当は塗装後にオーブンで焼いて加熱硬化させる塗料なんですが・・・
そんなことしたらゴム紐が炭になってしまうので、今回はスプレーするだけにしておきました。

剥げてきたら剥げてきたでカッコいいんじゃないかと・・・。
これで本当に完成~!

さっそく装備に取り付けます!




キャー!ステキ!!
いつも汚し塗装ばっかりしてますが・・・こういう塗装も楽しいですね!
本当に久しぶりにプラモ作ろうかな・・・。
見ていただきありがとうございます。
morizoさんの秘密基地を襲撃し3個セットになったブラストゲージ‼
塗料もそろったのでカスタムしてみました!!

いつも適当な汚し塗装しかしてないもんだから・・・苦労しました。
昨日中野ブロードウェイのおもちゃ屋さんで手に入れたタミヤのエナメル塗料
これに手持ちの塗料を足してカスタムしていこうと思います。
まずはブラストゲージの装着場所を示すマークから
CYBERNETIC NINJA製のブラストゲージは赤色(頭部用)なので
青色(胸部)白色(肩部)に塗り替えていきます。
まずはカッターの先なんかで赤マークのシールを剥がします。
で、さっそく青色(胸部)から塗っていきます。
面相筆を使うなんて大学の頃作ったMGザク以来・・・
震えるぞ指先‼
なんとか完成させて次は白色(肩部)・・・。
まあ、ちょっと漏れても薄め液で修正が効くのでOKなんですが・・・
心身ともに疲れ果て・・・赤色(頭部)もシール剥がして塗るつもりだったけど中止!!
赤色はシールでいきます!!
3色そろってなんだかとってもキレイ‼
次はブラストゲージのインジケーターライト部分‼
実物の写真を見ると鼈甲のような半透明になってます。

これにどう近づけるか悩みに悩んでゴールドを選択‼
塗料をワザと適当な感じに混ぜて薄く塗ってみました。
はみ出してるけど・・・後から薄め液でふき取るんでOKです!!
さらに半透明感を出すためにクリヤーイエローを上塗り!
おお!!なんか良いかも!
ちなみに実物写真を見ると赤丸部分も何故か半透明なので同時に着色しました。
再び震えるぞ指先‼
最後の仕上げにガンダムマーカー(スミ入れ用)でインジケーターの数字部分を着色します。
馴染みあるガンダムマーカーを握ると震えていた指先が嘘のように静まりました・・・。
やっぱりガンダムマーカー最高‼
で、いつもの汚し塗装
タミヤカラースプレーTAN(AS-15)を適当にぶっかけて
薄め液で適当な感じに拭き取って完成~
いい感じに塗料が馴染んだような気がします。
さらにブラストゲージを装着するためのゴム紐も着色‼
実物はこの金具が黒みたいなので・・・
もったいないけど以前次世代m4の疑似ボルトに使ったスプレーブラッセンを使用‼
(黒の塗料を買い忘れたため・・・)
本当は塗装後にオーブンで焼いて加熱硬化させる塗料なんですが・・・
そんなことしたらゴム紐が炭になってしまうので、今回はスプレーするだけにしておきました。
剥げてきたら剥げてきたでカッコいいんじゃないかと・・・。
これで本当に完成~!
さっそく装備に取り付けます!



キャー!ステキ!!
いつも汚し塗装ばっかりしてますが・・・こういう塗装も楽しいですね!
本当に久しぶりにプラモ作ろうかな・・・。
見ていただきありがとうございます。
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
自家塗装を拝見して、ただただカッコいいの一言です、、、
私は手探りながらウェザリング始めたばかりなので凄く参考になりました。
これからもブログ楽しみにしております^ ^
はじめまして。
褒めていただき嬉しいです!!
でもきっと誰にでもできると思います・・・適当な塗装なので・・・。
ウェザリングも簡単なので、ぜひ挑戦してみてください!
(*`・ω・)ゞ
ご無沙汰しております!
素人塗装ですが・・・参考にしていただけたら嬉しいです!