2015年10月30日
MARSOCなM79ストック計画 その3
こんにちは。
まだまだ続く
GARAGE GUN WORKS製M79のカスタムストック計画!!
東京マルイ製従来型m4のバッファチューブをビルトイン!

まだ仮組みですが・・・なんかちょっと上手くいくような気がしてきました!
前回購入した中古マルイ製従来型m4ロアフレーム


このバッファチューブの一部をぶった切ったM79ストックに埋め込んで、
フォールディングストックと合体させる計画です。
まずはM79ストックの切断面にバッファチューブを押し当てて


バッファチューブの型をシャーピーで書き込みます。
型にそってリューターで溝を彫ります。


ストックが樹脂製だったこともあって、けっこう良い感じに溝が彫れました!
試しにバッファチューブを差し込んでみると・・・

ピッタリキツキツ!やったった~‼
さっそくマルイ製従来型m4ロアフレームから適当な長さのバッファチューブを切り取り


オーケストラさんは完全にオーバーキルなので、タミヤノコギリを使いました。
で、切り出したバッファチューブをM79ストックの溝に差し込み


フォールディングストックと合体!!


うおお~見えてきた~‼
まだ仮組みで軽くはまっているだけなので、これからガチガチにしていきます!
見ていただきありがとうございます。
まだまだ続く
GARAGE GUN WORKS製M79のカスタムストック計画!!
東京マルイ製従来型m4のバッファチューブをビルトイン!
まだ仮組みですが・・・なんかちょっと上手くいくような気がしてきました!
前回購入した中古マルイ製従来型m4ロアフレーム
このバッファチューブの一部をぶった切ったM79ストックに埋め込んで、
フォールディングストックと合体させる計画です。
まずはM79ストックの切断面にバッファチューブを押し当てて
バッファチューブの型をシャーピーで書き込みます。
型にそってリューターで溝を彫ります。
ストックが樹脂製だったこともあって、けっこう良い感じに溝が彫れました!
試しにバッファチューブを差し込んでみると・・・
ピッタリキツキツ!やったった~‼
さっそくマルイ製従来型m4ロアフレームから適当な長さのバッファチューブを切り取り
オーケストラさんは完全にオーバーキルなので、タミヤノコギリを使いました。
で、切り出したバッファチューブをM79ストックの溝に差し込み
フォールディングストックと合体!!
うおお~見えてきた~‼
まだ仮組みで軽くはまっているだけなので、これからガチガチにしていきます!
見ていただきありがとうございます。
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
こんばんは!
アドバイスありがとうございます!
まさにその部分で躓きました・・・。
自分は完成して構えてみてからやっと気づきまして・・・力技でなんとか使えるようにしましたが・・・ちゃんと写真を見てから作業しないといけませんね・・・。