2013年03月21日

PEQ修復&汚し塗装

こんにちは。

次世代m4を後出し配線にしてしまったため、
バッテリーボックスから只の箱になってしまったLA-5/PEQ修復&汚し塗装してみました。
PEQ修復&汚し塗装
まずはバッテリーの配線を通すためPEQの裏側に空けた大穴を塞ぎます。
PEQ修復&汚し塗装
ケチ臭くPEQに付属してきたシールを取っておいた甲斐がありました。
PEQ修復&汚し塗装
シールだけだと耐久性に問題がありそうなので、
適当なプラ板にシールを貼り付けて切り出します。
PEQ修復&汚し塗装
大穴を塞ぐように瞬間接着剤で貼り付けます。
PEQ修復&汚し塗装
まだちょっと耐久性に心配があるので、さらに裏からプラリペアを流し込んで補強します。
PEQ修復&汚し塗装
PEQ修復&汚し塗装
以前PEQをガチガチに接着してしまったため、ちょっと面倒な作業になりましたが・・・なんとかうまく出来ました。
さすがプラリペア様。

ここからいつもの汚し塗装をしていくんですが、今回は新しいアイテムを投入します。
PEQ修復&汚し塗装
タミヤ ウェザリングスティックです。
ずっと探してたんですが、やっと使えそうなカラーを見つけました。

ペン型で面倒臭がりの自分にはぴったりのアイテム、
「塗るだけ、簡単、3D汚し表現!!」のコピーが本当ならかなり使えると思ったんですが・・・。
次回はこれを使ってPEQを汚し塗装していきます。

見ていただきありがとうございます。



タグ :次世代m4

同じカテゴリー(▼▼▼ギアログ▼▼▼)の記事画像
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
同じカテゴリー(▼▼▼ギアログ▼▼▼)の記事
 ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト! (2019-01-30 14:35)
 100%REALなMY CRYE AVS! (2019-01-09 21:49)
 CRYE AVSを100%実物化計画! (2019-01-08 10:48)
 帰ってきたギアレボログ! (2018-12-27 19:00)
 装備は革命だ!?ギアレボ大開催! (2018-10-21 15:02)
 対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!! (2018-10-19 16:03)


<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。