2014年06月25日
ギアログガン‼
こんにちは。
またまたギアログ‼
今回はギアログで使用したGUNをご紹介!!

ゲームに夢中になりすぎて・・・ゲーム中の写真が全くないんですが・・・
ギアログに向けてイロイロと無駄に調整した銃の結果をご紹介します。
まずは午前中のセミ戦で大活躍した次世代m4!!

taroybmxさん、featherさんと組んで無双したゲームを始め本当に大活躍!!
自分の次世代m4史上、今が飛距離・集弾性能とも最強かもしれません。
先日組み込んだどんぴしゃJrの効果なんでしょうか

インフィニのシューティングレンジで50mの的を8割、60mの的を6割当てられました。
(的の直径30cmくらい?)
まあ、銃の性能が良くても撃つ奴の性能がどうにもならないので・・・
地獄のCQBチーム戦では即死してチームに何の貢献もできませんでした。
(本当に皆さんムチャクチャ動きが良いんですよ・・・ハンドガンへ即座にスイッチしたりとか・・・)
で、午後から始まったfujiwaraさん監修UOC HGなハンドガン戦で
もう、どうにもならなかったのがStarkArms製G19

ジャムる!ジャムる!!
マガジンチェンジ以外でも連射してるだけでスライドが戻らなくなるトラブルが多発・・・。
やっぱりPiscon GBBチューナーのスプリングが柔らかすぎるのかもしれません・・・
近日中に純正スプリングに戻してみようと思います。
しょうがないので予備で持って行ったマルイMEUが大活躍・・・。
でも本当に予備で持ってってたのでマガジン1本しかないため2丁拳銃状態です。

まさにジャンゴ‼(この写真はゲーム後に撮ったものですが・・・)
UOC HGまでにG19をなんとかしたい・・・。
見ていただきありがとうございます。
またまたギアログ‼
今回はギアログで使用したGUNをご紹介!!

ゲームに夢中になりすぎて・・・ゲーム中の写真が全くないんですが・・・
ギアログに向けてイロイロと無駄に調整した銃の結果をご紹介します。
まずは午前中のセミ戦で大活躍した次世代m4!!
taroybmxさん、featherさんと組んで無双したゲームを始め本当に大活躍!!
自分の次世代m4史上、今が飛距離・集弾性能とも最強かもしれません。
先日組み込んだどんぴしゃJrの効果なんでしょうか
インフィニのシューティングレンジで50mの的を8割、60mの的を6割当てられました。
(的の直径30cmくらい?)
まあ、銃の性能が良くても撃つ奴の性能がどうにもならないので・・・
地獄のCQBチーム戦では即死してチームに何の貢献もできませんでした。
(本当に皆さんムチャクチャ動きが良いんですよ・・・ハンドガンへ即座にスイッチしたりとか・・・)
で、午後から始まったfujiwaraさん監修UOC HGなハンドガン戦で
もう、どうにもならなかったのがStarkArms製G19
ジャムる!ジャムる!!
マガジンチェンジ以外でも連射してるだけでスライドが戻らなくなるトラブルが多発・・・。
やっぱりPiscon GBBチューナーのスプリングが柔らかすぎるのかもしれません・・・
近日中に純正スプリングに戻してみようと思います。
しょうがないので予備で持って行ったマルイMEUが大活躍・・・。
でも本当に予備で持ってってたのでマガジン1本しかないため2丁拳銃状態です。
まさにジャンゴ‼(この写真はゲーム後に撮ったものですが・・・)
UOC HGまでにG19をなんとかしたい・・・。
見ていただきありがとうございます。
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
Posted by 全快娘
at 10:44
│Comments(2)
│▼▼▼ギアログ▼▼▼│MARSOC│▼▼▼エアガン▼▼▼│東京マルイ次世代m4│東京マルイ MEU│StarkArms G19│▼▼▼Game▼▼▼│Game│イベント
シャイボーイなので、こっそり盗み見してました。
実は自分のm4作るときにも、こっそり盗み見していた
全快娘さんのブログをかなり参考にさせて頂いてました。
そしてそして、自分もStarkArms製G19が欲しくなっちゃいました~。w
こんばんは!
お褒めいただきありがとうございます!!
G19は・・・かなり苦労しますが面白い銃ですよ、楽しめることは間違いありません!楽しまないとやってられないっていう感じもありますが・・・。
ちなみにfeatherさんのブログでコメントされていた予想通り、
自分とfeatherさん同い年ですね!これからもよろしくお願いします!