2014年11月04日
MGL140塗装カスタム‼
こんばんは。
UOC vol.4のエントリーが締め切られました・・・。
今回自分は仕事で参加できないので・・・とても悲しい・・・参加したかったよう・・・。
そんなストレスを解消すべく
予告通りICS製MGL140に装着したレプリカVltorストックを塗装しました。

ついでにセレクター刻印にも色を足してます。
まずはレプリカVltorストックを分解!!

分解するとさらにヤバイ・・・


こんな見えない所までVltorロゴだらけ・・・本当に丸々コピーしたんですね・・・。
イロイロ悩んだ末、KRYLONサンドで塗装することにしました。

早くも塗装後

結局サンドだけだと暖色が強かったので、最後に軽くKRYLONカーキを吹き付けてます。
で、組立て

いつも通りの素敵な発色!!
さらにKRYLONが乾燥するまでの時間を使って
セレクター刻印に色を入れてみました。
(実物参考画像)

タミヤエナメル塗料のフレットレッド・ホワイトを使いました。
(FIREにフラットレッド・SAFEにホワイト)

慎重に面相筆を使って刻印から塗料が漏れないように・・・

なんて無理・・・。
でも大丈夫・・・エナメル薄め液でなんとかなるハズ。

綿棒に薄め液を染み込ませてジワジワ漏れた塗料を拭き取り

まあ、それなりにキレイになりました。

で、塗装したレプリカVltorストックを合体!!


レプリカVltorストックはMGL140本体色と完全に同じ色合いにはなりませんでしたが・・・
かなり統一感出たのでは!?
セレクター刻印のワンポイントも良い感じです‼
見ていただきありがとうございます。
UOC vol.4のエントリーが締め切られました・・・。
今回自分は仕事で参加できないので・・・とても悲しい・・・参加したかったよう・・・。
そんなストレスを解消すべく
予告通りICS製MGL140に装着したレプリカVltorストックを塗装しました。
ついでにセレクター刻印にも色を足してます。
まずはレプリカVltorストックを分解!!
分解するとさらにヤバイ・・・
こんな見えない所までVltorロゴだらけ・・・本当に丸々コピーしたんですね・・・。
イロイロ悩んだ末、KRYLONサンドで塗装することにしました。
早くも塗装後
結局サンドだけだと暖色が強かったので、最後に軽くKRYLONカーキを吹き付けてます。
で、組立て
いつも通りの素敵な発色!!
さらにKRYLONが乾燥するまでの時間を使って
セレクター刻印に色を入れてみました。
(実物参考画像)

タミヤエナメル塗料のフレットレッド・ホワイトを使いました。
(FIREにフラットレッド・SAFEにホワイト)
慎重に面相筆を使って刻印から塗料が漏れないように・・・
なんて無理・・・。
でも大丈夫・・・エナメル薄め液でなんとかなるハズ。
綿棒に薄め液を染み込ませてジワジワ漏れた塗料を拭き取り
まあ、それなりにキレイになりました。
で、塗装したレプリカVltorストックを合体!!
レプリカVltorストックはMGL140本体色と完全に同じ色合いにはなりませんでしたが・・・
かなり統一感出たのでは!?
セレクター刻印のワンポイントも良い感じです‼
見ていただきありがとうございます。
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
そうですか、インバニスタンには来られないのですか
私は初参加を狙っていたのですが、
〆切をこのブログで知りました。
残念です。
今後、インバニスタンに来られるときは、私もグリーンのマスクを持参しますので、ボバヘッドな撮影会を是非、お願いします。
はじめまして!
了解しました!
インバニスタンでゲームに参加する際は青いマスクを必ず持参するようにいたします!!