スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2012年09月20日

レプACH Occ-Dial Liner Kit

こんばんは。

またまた海外からパーツを購入。
ちょっと珍しいOPS-COREのACH Occ-Dial Liner Kitレプリカです。

勝手に信頼しているEmerson製。
名前はHelmet Hanging Systemとなっていますが、
明らかにOPS-CORE ACH Occ-Dial Liner Kitのパクリです。

先日購入したレプリカMICH2001の内装があまりにひどいので注文してみました。


最初は実物MICHヘルメットのクッションやライナーの購入を考えたんですが、
どうも自分はOPS-COREタイプヘルメットのフィット感の方が好みのようです。

それで次に候補に挙がったのがOPS-COREのACH Occ-Dial Liner Kitです。

MICHヘルメット用のOPS-COREダイヤル式ライナーキットなんですが、
残念なことにMICH2000と2002にしか装着できないとホームページに書かれてました。

いろいろ調べてみるとちょっと加工すればMICH2001にも装着可能なようですが、
もし装着できなかったら・・・と考えると・・・。
このキット、国内で買うと2万円近くするんです・・・。

で、いろいろ調べてたどり着いたのがEmerson製Helmet Hanging Systemでした。

購入先はMICH2001レプリカと同じAirsoftparkです。
送料込みで約3000円くらい。

中身はこんな感じ

実物と比べても遜色ないつくりだと思います。(見たことありませんが・・・)

とりあえず比較のために実物写真


ダイヤルは硬質ゴム製でグリップ感があります。

その他の造りもけっこう丁寧です。



付属品のクッション等もしっかりと作られています。


でも問題はこのライナーキットレプMICH2001に装着できるかですが・・・。

デスクが汚くて申し訳ないです・・・。

あっさり装着できました。
後ろのネジ

前のネジ

加工なしでピッタリ装着。

クッションを好みの位置に装着して完成~!!

これでやっとMICH2001をまともに被ることができます。

実際被ってみると、やっぱりOPS-COREのダイアルライナーのフィット感は抜群です。
(レプリカですが・・・)

後部からチラ見えするダイヤルがおしゃれポイント

MICH系のレプリカでライナーのヘボさに悩まされている方におすすめのキットです。

見ていただきありがとうございます。
  
タグ :装備