2015年05月17日
次世代m4アッパー再塗装‼
こんばんは。
実物ACOGに最新ロットアッパーまで搭載した次世代m4アッパーを再塗装しました!!

あまり変わったように見えないかもしれませんが・・・
レールの塗装を剥がしつつ、アッパーには汚し塗装するという超面倒な作業を行いました。
こちらが実物ACOGと最新ロットアッパーがキレイすぎて浮きまくっていた塗装前の次世代m4。


最初はレールに合わせて最新ロットアッパーもガッツリ塗装する予定だったんですが・・・
そうすると実物ACOGもガッツリ塗装しないと浮いてしまう事実に気づきました。
超弩級高額機器にガッツリ塗装する勇気などあるはずもなく・・・
しょうがないのでレールの塗装を落としつつ、最新ロットアッパーに軽い汚し塗装をする
メチャクチャ面倒な計画発動‼
まずはKRYLONサンドとブラウンでガッツリ塗装してしまった
マッドブル製レプDaniel Defense 9.5inchの塗装を剥がします!


普段塗装を剥がすときは
薄め液をティッシュかイラナイ布に染みこませてゴシゴシやるだけなんですが・・・
今回はKRYLON二重塗りの超強力な塗膜を剥がすためにアイテム投入!

激落ちくん‼
激落ちくんに薄め液を染みこませてゴシゴシやると面白いくらい簡単に塗装が剥がれました!

汚し塗装も兼ねてるので
レールの隅に砂埃が付着した感じになるように適当に剥がして完成!!



ちょっと残しすぎたかな・・・。
次に最新ロットアッパーをタミヤスプレーTANでいつもの汚し塗装‼

TANを軽く吹いて、薄め液で落として完成~!


アッパー全体で見るとこんな感じ

使い込まれた感じに統一感出た気がします!
で、やっぱり実物ACOGがそのままだと浮いてしまいそうなので・・・
勇気を振り絞って汚しに挑戦!!


さすがに超高額機器さまにスプレー吹きかけるような真似はできないので・・・
久々にタミヤ ウェザリングマスターを投入!
これならもしもの時も簡単に拭き取れるハズ・・・。
付属のハケで砂埃が溜まりそうなところに塗り塗り。

で、完成~‼!




それなりに雰囲気出たかも!
アッパーを組み上げ!


さらにイロイロ盛って次世代m4アッパー再塗装完了~‼


軽い汚し塗装で渋い雰囲気にまとまった気がします!
ガッツリ塗装したロアフレームとのコントラストもステキな感じ!
ちなみに本日配信が始まった「愉快全快エアガンTV」
第1回目のお題はコチラ!

自分の解説は本当にグダグダですが・・・
メンテナンス方法自体はその道の超プロに伝授していただいているので実用性抜群です!
時間が余って死にそうな方はぜひご視聴ください!!
見ていただきありがとうございます。
実物ACOGに最新ロットアッパーまで搭載した次世代m4アッパーを再塗装しました!!
あまり変わったように見えないかもしれませんが・・・
レールの塗装を剥がしつつ、アッパーには汚し塗装するという超面倒な作業を行いました。
こちらが実物ACOGと最新ロットアッパーがキレイすぎて浮きまくっていた塗装前の次世代m4。
最初はレールに合わせて最新ロットアッパーもガッツリ塗装する予定だったんですが・・・
そうすると実物ACOGもガッツリ塗装しないと浮いてしまう事実に気づきました。
超弩級高額機器にガッツリ塗装する勇気などあるはずもなく・・・
しょうがないのでレールの塗装を落としつつ、最新ロットアッパーに軽い汚し塗装をする
メチャクチャ面倒な計画発動‼
まずはKRYLONサンドとブラウンでガッツリ塗装してしまった
マッドブル製レプDaniel Defense 9.5inchの塗装を剥がします!
普段塗装を剥がすときは
薄め液をティッシュかイラナイ布に染みこませてゴシゴシやるだけなんですが・・・
今回はKRYLON二重塗りの超強力な塗膜を剥がすためにアイテム投入!
激落ちくん‼
激落ちくんに薄め液を染みこませてゴシゴシやると面白いくらい簡単に塗装が剥がれました!
汚し塗装も兼ねてるので
レールの隅に砂埃が付着した感じになるように適当に剥がして完成!!
ちょっと残しすぎたかな・・・。
次に最新ロットアッパーをタミヤスプレーTANでいつもの汚し塗装‼
TANを軽く吹いて、薄め液で落として完成~!
アッパー全体で見るとこんな感じ
使い込まれた感じに統一感出た気がします!
で、やっぱり実物ACOGがそのままだと浮いてしまいそうなので・・・
勇気を振り絞って汚しに挑戦!!
さすがに超高額機器さまにスプレー吹きかけるような真似はできないので・・・
久々にタミヤ ウェザリングマスターを投入!
これならもしもの時も簡単に拭き取れるハズ・・・。
付属のハケで砂埃が溜まりそうなところに塗り塗り。
で、完成~‼!
それなりに雰囲気出たかも!
アッパーを組み上げ!
さらにイロイロ盛って次世代m4アッパー再塗装完了~‼
軽い汚し塗装で渋い雰囲気にまとまった気がします!
ガッツリ塗装したロアフレームとのコントラストもステキな感じ!
ちなみに本日配信が始まった「愉快全快エアガンTV」
第1回目のお題はコチラ!

自分の解説は本当にグダグダですが・・・
メンテナンス方法自体はその道の超プロに伝授していただいているので実用性抜群です!
時間が余って死にそうな方はぜひご視聴ください!!
見ていただきありがとうございます。
ホルスター完備!?イカスATSリガーベルト!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
100%REALなMY CRYE AVS!
CRYE AVSを100%実物化計画!
帰ってきたギアレボログ!
装備は革命だ!?ギアレボ大開催!
対ギアレボ用CRYE AVSセッティング!!
あとはAyuさんみたいにヤスリでガリガリいっちゃえば完璧ですね!!
マジっすか!?
さすがAyuさん漢ぶりがハンパないっすね!
自分は到底その境地に達せません・・・カッコよすぎます・・・。
こんばんは。
お褒めいただきありがとうございます。
ガッツリ塗装したm4に新しくMK18 MOD1アッパーが支給された兵隊さんという脳内設定です・・・ミリフォトでそういった写真が多いので・・・。
グリップの輪ゴムもミリフォトで巻いている銃を見てやってみました。
滑り止めだと思います。